船橋市立飯山満中学校
野球部、最終調整後に輪になって円陣! みんな頑張れーーー!!!!!
今日は英語の授業でSkit発表会を実施しました。 Skitとは寸劇のことで、単元で学習した英語表現を用いて、班ごとに台本を練っていきます。台本作成の際には、ChatGPTも良き相談相手として、生徒たちは上手に活用しています。「外国の方にも伝わりやすいように」「自然な単語や表現で」などのやりとりを重ね、よい良いものへとブラッシュアップしていきます。
本日、第一回進路説明会を実施しました。例年なら体育館開催なのですが、今年は生憎体育館が工事中のため、生徒は各教室から、保護者の方にはオンライン配信での実施となりました。 約90名の保護者の方にご参加いただき、大変お忙しい中ありがとうございました。途中、機材のトラブルでご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。 生徒たちは、各教室から、時には手元の資料にメモをとりながら、自分ごととして真剣に説明を聞いていました。 いよいよ進路について、ご家庭で考えていただく時間
理科の授業でペットボトルロケットを飛ばしました!エネルギーの単元で「作用・反作用の法則」について学んだ後、理解を深めるために班ごとにロケットを作り、校庭で飛距離を競いました。多くの班が100m近く飛ばし、中にはフェンスを越える特大アーチも!班で協力してよく頑張っていました。各家庭でペットボトルと牛乳パックを用意していただき、ありがとうございました。
今日はHST(Hasama Silent Time)の時間に、提出物やテスト、委員会の作成物の締切などの自身の管理法について、有志の生徒が全クラスにレクチャーをしてくれました!授業の課題や、進路に関する提出物など自分にあった管理法を見つけておくといいですね!Google Keep、カレンダー、手書きのメモ、スマホのリマインダーアプリなど、色々なものを使って試してみましょう!有志の2人、ありがとう!!!
F組では、数学の計算の学習中です。Edpuzzleを使用して自分の課題にあった学習を自分のペースで学ぶことができていました。 それにしても、みなさんの集中力がすごい!ぐんぐん力を伸ばしていってほしいです✨
6時間目に、地震を想定した避難訓練を実施しました。各教室からの避難経路を確認できました。放送が入ってから、避難完了までのタイムは4分40秒でした。少し時間がかかったクラスも見受けられました。これは次回の訓練に向けての課題として、さらなる改善を目指す必要がありますね。 「天災は忘れたころにやってくる」と言われますが、そのためにも日頃から準備を怠らずに、いつも警戒心を持っておくことが必要です。この機会に、ご家庭でも非常時に落ち合う場所などの再確認をしていただければと思います。
桜は満開だというのに、この天気。でも、なんとか挙行できました。一生忘れられない入学式になりましたね。新入生のみなさん、おめでとうございます。